圧力鍋で時短のふろふき大根 レシピ・作り方

圧力鍋で時短のふろふき大根
  • 約15分
  • 100円以下
ビッグさん
ビッグさん
圧力鍋でまとめて大根に火を通して置けば、家族の帰宅に合わせてアツアツで出せる簡単料理。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は2㎝位の輪切りに切り、皮を剥く。面取りをする。
    圧力鍋に並べ、大根が浸るまで水を入れる。
  2. 2 圧力鍋に火を点け、蒸気が出だしたら弱火に落とし、7分。火を止めて蓋をしたまま置いておく。
  3. 3 たれを作る。
    ボールに味噌、酒、みりん、ゆずを入れてよく練る。
  4. 4 レンジ対応の耐熱皿に大根をのせ、作り方3のたれを中央にこんもり乗せる。
    レンジ加熱して温める。わけぎを小口切りして飾る。

きっかけ

大根の消費

おいしくなるコツ

圧力鍋で大根に火を通した所までで、保存容器に大根を汁ごと入れて冷蔵庫に入れておきます。器に大根を置き、味噌たれをかけてレンジで温めるだけで、3日位まで使えるので家族の帰宅に合わせて1個ずつ出せます。

  • レシピID:1780026508
  • 公開日:2018/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根圧力鍋で作る野菜のおかず
料理名
圧力鍋で時短のふろふき大根
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • やなママ☆
    やなママ☆
    2019/02/06 18:30
    圧力鍋で時短のふろふき大根
    こんばんは♪圧力鍋だと大根が更に美味しくなる気がします!家族の食事時間がバラバラでも、これだと良いですね〜。では、お先に!笑 ビッグさん、乾杯〜(o^^o)
  • Nico
    Nico
    2019/01/17 16:47
    圧力鍋で時短のふろふき大根
    こんにちは♪ゆずチューブが無くてゆずぽんで代用しちゃいました(*^^*)ポカポカ温まりました♪冬はやっぱり大根さまさまですね~★

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る