鮪の梅だれ丼 レシピ・作り方

鮪の梅だれ丼
  • 約15分
  • 500円前後
ビッグさん
ビッグさん
梅干しが入ったたれでいただく夏のマグロ丼。クエン酸で夏バテ防止!

材料(2人分)

  • マグロ(刺身用) 1柵
  • 白ご飯 丼2杯分
  • 海苔 1/10 帖
  • 分葱 8本
  • ごま 小さじ1
  • <たれ>
  • 塩麹 大さじ1
  • 梅干し 2個
  • 醤油 大さじ2
  • みりん 小さじ2
  • 小さじ2
  • おろしわさび 小さじ1/2

作り方

  1. 1 マグロ表面全体に塩麹を薄く伸ばして塗る。ラップに包んで、冷蔵庫に30分くらい置く。
  2. 2 たれを準備する。
    梅干しは、種を取り除き包丁で叩いてペースト状にする。
    梅、醤油、みりん、さけ、わさびを一緒にして混ぜておく。
  3. 3 作り方1のマグロを刺身のように厚さ7mm位に切る。(味を薄くしたい時は、塩麹をキッチンペーパーで拭いて除いて下さい)
    作り方2で準備したたれに30分漬けておく。
  4. 4 食べる前にご飯を準備する。
    丼に温かいご飯を盛り、マグロを除いた作り方3のたれをスプーンで所々かける。
    しばらく置いて粗熱をとる。
    海苔をハサミで細く切り、ご飯の上に敷き詰める。
  5. 5 分葱は小口切りにして、海苔の上にたっぷり散らす。
  6. 6 作り方3のマグロの切り身を並べて、胡麻を中央に飾る。

きっかけ

暑い時は、温かいご飯も辛い。少し粗熱を取った後食べれる丼で、梅干しで夏バテ対策。

おいしくなるコツ

塩麹を付けたままにすると、しっかり濃い味になります。塩麹に、長時間漬けすぎると味が強くなりすぎるので、30分位にしてください。

  • レシピID:1780022100
  • 公開日:2018/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
海鮮丼マグロ塩麹梅干し夏バテ対策
料理名
鮪の梅だれ丼
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る