我が家のお雑煮 レシピ・作り方

我が家のお雑煮
  • 約30分
  • 500円前後
きのこのみみ
きのこのみみ
うちは関西風白みそお雑煮です。一年の始めに。

材料(2~4人分)

  • おもち 4個
  • 大根 1センチ
  • 金時人参 1センチ
  • 里芋 4個
  • ごぼう 1/2本
  • 豆腐 1/3丁
  • だし汁 4カップ
  • しろみそ 大さじ4 位
  • あおのり 適量
  • だしじゃこ ひとつかみ
  • だし昆布 10センチ

作り方

  1. 1 だしじゃことだしこんぶを鍋にいれ、水4カップをいれ、火にかけ沸騰する前に、こぶを出し弱火で、10分程煮て、じゃこを取り出します。
  2. 2 野菜は五ミリ角の、幅2~3ミリに切りそろえます。里芋は、食べやすい大きさに、豆腐は1センチ角に切ります。
  3. 3 1の鍋に野菜を入れて、煮込み、柔らかくなったら、里芋、豆腐、もち、をいれて、白みそで味付けて、あおのりをかけて、できあがり。

きっかけ

お正月に作りました。

おいしくなるコツ

青のりです。

  • レシピID:1780004067
  • 公開日:2012/01/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もち米
関連キーワード
正月 お雑煮 白みそ
料理名
お雑煮
きのこのみみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る