レタス包みをアレンジ♪お手軽子ども用ひき肉あんかけ レシピ・作り方

レタス包みをアレンジ♪お手軽子ども用ひき肉あんかけ
  • 約15分
  • 500円前後
farcat0410
farcat0410
あんかけにした事で、汁を飛ばす手間が省け、且つ、ひき肉がまとまるので、とっても食べやすい!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 人参と玉葱をみじん切りにする。
  2. 2 熱したフライパンに入れて炒める。玉葱が透き通ってくる位がちょうど良い。
    出来てきたら、ひき肉を入れ、さらに炒める。
  3. 3 ひき肉に火が通ったら、水、醤油、砂糖、酒、味噌を入れ、しばらく煮立たせる。
    その間に水溶き片栗粉を作り、フライパンに流し入れ、手早く混ぜる。出来たら火を止めます。
  4. 4 揚げ油を170-180℃に熱し、春雨をさっと揚げる。揚げ時間は、約5秒。油が跳ねるので、要注意!
    揚がったら、ペーパータオルにとって、油を切る。
  5. 5 大きい皿に揚げた春雨を入れ、その上から、あんかけ肉をかける。
  6. 6 レタスを洗い、水をしっかり切って、別皿に入れる。
    この時、小さくちぎってしまうと、包んで食べられないので注意!
  7. 7 自分で包めない位の子どもでしたら、レタスをちぎって、材料を全て混ぜてしまうと食べやすいです。スプーンでOK!

きっかけ

お店で食べた、レタス包み。たっかいなぁ、家でもアレンジしたら出来るはずって思ったので、チャレンジ!美味しく出来ました。

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉の量は、お好みで調整して下さい。私は、固めの方が食べやすいと思います。 これは、子ども用のアレンジレシピなので、大人用には豆板醤を入れるのがおすすめです。

  • レシピID:1780003528
  • 公開日:2011/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
ひき肉のレタス包み
farcat0410
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る