さんまの唐揚げ たっぷりキノコあん レシピ・作り方

さんまの唐揚げ たっぷりキノコあん
  • 約30分
  • 300円前後
かみゆか
かみゆか
さんまのEPAやDHAをおいしく♪
きのこあんと生姜をかけて召し上がれ〜(*^◯^*)
ブリを使ってもおいしいですよ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 さんまは開いて骨を取り、☆をからめて15分ほど冷蔵庫で寝かせておく。
  2. 2 青ネギは大きめの細切り、それ以外の野菜は太めの千切り、★は合わせておく。
  3. 3 1のさんまを片栗粉にまぶし、170℃の油で揚げ、クッキングペーパーで余分な油をとっておく。
  4. 4 油を入れたフライパンで野菜と揚げを全部炒める。
    しんなりしたら★を入れ、最後に水溶き片栗粉を混ぜ入れる。
  5. 5 揚げたさんまに4のあんをかけ、おろし生姜を添えたら出来上がりです♪

きっかけ

さんまを安く大量買いしたときのヘルシーレシピです

おいしくなるコツ

さんまはパリっと揚げるとおいしいです

  • レシピID:1760022338
  • 公開日:2015/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材
料理名
さんまの唐揚げ ヘルシー野菜あんかけ
かみゆか
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る