焼き鯖の香り酢の物 レシピ・作り方

焼き鯖の香り酢の物
  • 約30分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
サバを使った、サッパリ酢の物。日本酒の肴などにも★

材料(2人分)

作り方

  1. 1 サバは生鯖であればひと塩をし、グリルなどでサバに火が入るまで焼き、しばらく冷まして置く
  2. 2 きゅうりはヘタを取り、小口切りしに、塩(ひとつまみ)で塩もみし、水気を絞る
  3. 3 みょうがは繊維を縦に千切りにし、しばらく水に晒しアクを抜く
  4. 4 ①のサバの側と骨を取り粗くほぐし、器に入れる
  5. 5 水気を絞った、きゅうり、みょうがを乗せ、米酢を注ぐ
  6. 6 最後にすりおろした生姜を天盛りにすれば完成です
  7. 7 食卓で、全体を混ぜ合わせてどうぞ
  8. 8 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

きっかけ

母に焼いたサバをもらったので

おいしくなるコツ

お砂糖は使っていません。甘いのがお好きであれば、お酢にお砂糖を加えお砂糖を溶かしてから作っていただいても構いませんが、お砂糖なしで一度、試していただけたらと思います

  • レシピID:1760014363
  • 公開日:2013/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る