海鮮ちらし レシピ・作り方

海鮮ちらし
  • 1時間以上
  • 3,000円前後
Pchan2
Pchan2
我が家のご馳走寿司です。玄米使用です。
※それぞれの調味料は材料欄に書ききれないので作り方に記載しています。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 (海老の処理1)
    海老はひげ、剣先をはさみで切り、関節の間に串を入れ背ワタをとります。尾の部分から串をまっすぐに差し入れておきます。
  2. 2 (海老の処理2)
    フライパンに海老が浸かるほどの水を入れ、酒大1、塩小をとかし沸騰させ、海老を入れます。
  3. 3 (海老の処理3)
    色が変わったら取り出し、串を左右に回しておきます。そのまま冷まします。串を抜いて、食べやすいように殻の背に隠し包丁を入れます。殻を剥いても良いです。
  4. 4 (まぐろ)
    まぐろは1~1.5cmの一口大に切ります。
  5. 5 (カニ足のむき身の処理)
    カニ足のむき身は寿司酢にくぐらせておきます。※寿司酢は寿司飯欄をご参照ください。少し多めに作り使用するようにしています。
  6. 6 (胡瓜の下ごしらえ1)
    胡瓜は1~2mmの厚さの輪切りにし、塩小1/2を振り、10分置いて水気を絞ります。
  7. 7 (胡瓜の下ごしらえ2)
    胡瓜は寿司酢大1に漬け、使用するときは水切りします。。※寿司酢は寿司飯欄をご参照ください。少し多めに作り使用するようにしています。
  8. 8 (大葉)
    大葉は縦半分に切ります。鮪に敷く用です。ニオイが移らず、見た目も良いです。
  9. 9 (だし巻き卵1)
    だし巻き卵の分量は下記の通りです。卵3個、昆布・かつお合せだし汁大3、砂糖大1、蜂蜜大1、塩少々、みりん小1、酒大1です。良く混ぜ、卵液を作ります。
  10. 10 (だし巻き卵2)
    卵焼き器に油を敷いて巻きます。卵液を4、5回流し入れ、巻いては流し入れを繰り返します。冷めたら2cm程の厚さに切り、違い切りにします。
  11. 11 (寿司飯1)
    米は玄米を2合使用します。玄米は2合分の水に漬け昆布10cmを入れ半日以上吸水させ、昆布は取り出し、酒大1を入れて炊きます。※白米の場合は吸水させません。
  12. 12 (寿司飯2)
    酢大3、砂糖大1、塩小1、みりん小1を混ぜ合わせた合わせ寿司酢を作ります。
  13. 13 (寿司飯3)
    すし桶にご飯を入れ、合わせ酢を入れ、切り混ぜ、うちわで扇いで冷まします。うちわであおぐとつやが出ます。人肌くらいに冷まします。
  14. 14 有頭エビ、帆立など大き目の具から飾ります。次に大葉を敷いたマグロ、卵、胡瓜、カニ足、イカを盛り付け、バランスを調整すると出来上がりです。
  15. 15 まぐろ、帆立は醤油、わさびをつけて頂きます。

きっかけ

誕生日のランチ

おいしくなるコツ

・旬の魚を下処理し、盛り付けると来客用にも対応できます。 ・今回は、どのスーパーにもある材料で作りました。 ・椎茸煮は1日程水に漬けた干し椎茸を砂糖・醤油・みりん同量を加えた煮汁で1時間程煮ます。干し椎茸1枚につき調味料は各大1/2です。

  • レシピID:1760009355
  • 公開日:2012/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
ちらし寿司
Pchan2
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る