キノコとモズクの白玉団子汁 レシピ・作り方

キノコとモズクの白玉団子汁
  • 約30分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
秋の味覚のキノコと、もずくを使ったヘルシーな汁物です。お雑煮みたいで美味しいです。これだけでもお昼ご飯になりますよ。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 -+白玉団子を作る-
    白玉粉にぬるま湯を少しずつ加え、耳たぶの固さになるまでこね、直径2cm位に丸める。
  2. 2 もずくは水で洗い、ザルにあげて、水けを切る。エリンギ、シメジ、シイタケは、石づきを外し、食べやすい大きさに切る
  3. 3 鍋に、ごま油を入れ、火にかけ、ササガキゴボウとキノコを入れ、中火で炒め、油が回ったら、だし汁と塩、ミリンを入れ、沸騰したら、白玉団子を真ん中をへこませながら入れる。
  4. 4 最後に、もずくを加え、ひと煮立ちしたら、火を止め、薄口しょうゆを入れる。
  5. 5 こちらのお料理を含む『旬のサンマのかば焼きを楽しむ秋献立』を楽天ブログに掲載しております。よろしかったらご覧ください。URLは→
  6. 6 http://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer/diary/201109060000/
  7. 7 -+白玉団子を作る-
    白玉粉にぬるま湯を少しずつ加え、耳たぶの固さになるまでこね、直径2cm位に丸め、沸騰したお湯に入れて、浮き上がるまで茹で、冷水に取る。

きっかけ

生のもずくを買ったので

おいしくなるコツ

白玉粉に水を加えるときは[少しずつ]様子を見ながら加えてください。私は直接おだしに白玉を入れて、煮ましたが、丁寧にされるのでしたら、⑦の手順欄にあるように、先に白玉団子を作ったものを、もずくと一緒に加えてもらったら、良いかと思います。

  • レシピID:1760003395
  • 公開日:2011/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
もちもち 素朴 お雑煮
料理名
キノコとモズクの団子汁
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る