懐かしい味、油揚げのたまご巾着煮 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 油揚げ 2枚
- たまご 4個
- めんつゆ 20~30cc
- 水 80cc~
- 砂糖 小さじ 1
- 酒 大さじ 2
- パスタ(つまようじなら8本) 2~3本
作り方
-
1
沸騰させたお湯に油揚げを入れ、油抜きし、冷ましてぎゅっと絞る。
-
2
油揚げを半分にして、おいなりさんを作るように袋状にする。(箸などで片面をグルグルすると簡単に開きます)
-
3
袋状にした油揚げの中に卵を割り入れ、上の部分をつまようじや、パスタで止める。(たまごがこぼれないように)
-
4
フライパンに★をいれ、 3 を入れて、油揚げにまんべんなく味が滲みこむように時々ひっくり返しながら煮詰める。
- 5 **油揚げを入れた後、数分(2~3分)はひっくり返さないように(卵がある程度固まらないと袋が破けてしまいます)
-
6
たまごが固くなっていくのがわかるので、適当なところで火を止める。
汁が残っていたら冷ましまがら、たまにひっくり返す。 -
7
2つに切ってお皿に盛って出来上がりです。
-
8
** 3 の手順では、ぐい飲みか何か小さ目の小鉢に油揚げを広げて、卵を入れると簡単です。
-
9
追記 (8/18)
冷ましてから2つに切ってください。温かいうちだと崩れやすいかも。
きっかけ
無性に食べたくなって、久々に、めんつゆを使って作ってみました。
おいしくなるコツ
焦げないように注意しながら煮詰めてください。たまごは半熟程度が好きなので煮詰める時間は少なめで余熱時間の方が長いです。お好みで加減してください。パスタを使うと一緒に食べられます。 薄味ですが、濃いめが好きならめんつゆを多めにしてください。
- レシピID:1760002998
- 公開日:2011/08/07
関連情報
- カテゴリ
- 油揚げ
- 料理名
- 煮物

レポートを送る
69 件
つくったよレポート(69件)
レシピへのコメント
-
おいしそう