野菜いろいろ 生姜炒めです♪ レシピ・作り方

野菜いろいろ 生姜炒めです♪
  • 約15分
  • 300円前後
mak789
mak789
野菜3種を炒めるのに、仕上げに生姜を加えました。お浸しの味とマッチします。

材料(4人分)

  • 玉ネギ 中1個
  • 春菊のお浸し 小皿2つ分
  • 小松菜 2把
  • 生姜 6~8g
  • 菜種油 大さじ1

作り方

  1. 1 玉ネギは2~3mmの半月切りにしてほぐします。生姜は皮ごと千切り。小松菜は1㎝のざく切りにします。
  2. 2 フライパンに油を熱し、強火で玉ネギを炒めます。焦げ目がつけばOKです。
  3. 3 春菊と小松菜を加え、混ぜながら中火で炒めます。
  4. 4 全体によく混ざりしんなりしたら、生姜をまんべんなく加えてざっと炒めます。

きっかけ

残り物の茹で野菜・畑の野菜に玉ネギを合わせて炒めものにしました。生姜を仕上げに入れたので芳ばしくできました。免疫力アップ効果も期待できます。

おいしくなるコツ

生姜は最初から加えると、血流が良くなる効果があります。仕上げに加えてあまり加熱しないようにすると、免疫力アップ効果が期待できます。ここでは仕上げに加え、香りや色も生かしました。

  • レシピID:1760001471
  • 公開日:2011/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
しょうが2011 春菊 炒めもの マクロビ
料理名
野菜の生姜炒め
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る