ほうれん草の中華ドレッシング風和え レシピ・作り方

ほうれん草の中華ドレッシング風和え
桜39桜39
桜39桜39
定番のごま和えに飽きたらお試し下さい。

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草以外の記載した調味料をボウルに入れて混ぜておく。
    ラー油はお好みで調整。
    辛さが際立つ程入れたほうが、より中華ドレッシング風になる。
  2. 2 洗ったほうれん草を沸騰したお湯にさっと入れて湯がき、直ぐに水で冷やす。
    冷やしたほうれん草をまな板に並べ、5cm程のサイズで切る。
  3. 3 水切りしたほうれん草を手順1に入れ、合えたら完成。

きっかけ

ほうれん草の消化に。もやし、きゅうり、ツナの組み合わせでよくこの味で合えるのですが、ほうれん草を合えても美味しいかなと思い作りました。

おいしくなるコツ

ラー油はお好みで調整していただければと思いますが、多く入れたほうがより中華ドレッシング風になります。

  • レシピID:1750006793
  • 公開日:2013/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
ほうれん草の中華ドレッシング風和え
桜39桜39
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2013/04/16 17:03
    ほうれん草の中華ドレッシング風和え
    ほうれん草に中華ドレッシング、始めての経験(笑)ですが、胡麻の風味とラー油が効いて美味しいです♪ ついついお箸が伸びました☆ ご馳走さまでした^^*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る