やさしい梅味のきくらげ入りなめ茸 レシピ・作り方

やさしい梅味のきくらげ入りなめ茸
  • 約10分
  • 300円前後
カフェラテママ
カフェラテママ
冷凍してあるえのきと生木耳をはちみつ梅干しを利用してやさしい味のなめ茸にしてみました。

材料(4人分)

  • えのき 200g
  • 生きくらげ 50g
  • ○大きめな蜂蜜梅干し 30g
  • ○3倍濃縮めんつゆ 大さじ1.5
  • ○酒 大さじ1
  • ○酢 小さじ1
  • ○塩 少々
  • サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1 ○の調味料を合わせる
    (梅干しは包丁でたたいておくと良い)
    えのきは3センチ、きくらげは細切りにする
  2. 2 フライパンにサラダ油を入れて中火でエノキ、きくらげ、1をいれて5分程度炒め煮する
  3. 3 えのきや生きくらげは冷凍することができるので、カットして保存すると良いです。

きっかけ

冷凍庫にあるものを整理整頓!たまたま蜂蜜梅干しもあるので惣菜を作りました。

おいしくなるコツ

きのこ類は冷凍すると旨味成分が倍増するそうで、安い時はカットして冷凍しておくと良いです

  • レシピID:1740031946
  • 公開日:2023/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのきベジタリアン血圧が高めの方低カロリーおかずその他のきのこ
カフェラテママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る