焼きもち入りえのきとほうれん草お吸い物 レシピ・作り方

焼きもち入りえのきとほうれん草お吸い物
  • 約10分
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
お餅をこんがり焼いて
香ばしいお吸い物です

材料(2人分)

  • 切り餅 2個
  • A 水 380ml
  • A 天然昆布だし 1スティック
  • A 醤油 大さじ1
  • A 味醂 大さじ1
  • カットエノキ 一掴み
  • 冷凍カットほうれん草 一掴み

作り方

  1. 1 お鍋にAの材料をいれて
    中火で熱します。
    熱くなったら
    エノキとほうれん草を入れます。
  2. 2 お餅は半分にカットして
    トースターで様子を見ながら焼きます。
    今回は5分くらい焼きました。
  3. 3 焼けたお餅をお椀に入れて
    熱くなったおつゆを上から注ぎ入れます。

きっかけ

温まる軽食です。

  • レシピID:1740027946
  • 公開日:2021/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • くるくるタコ
    くるくるタコ
    2021/06/05 11:14
    焼きもち入りえのきとほうれん草お吸い物
    (・∀︎・)ノ オハヨ!!!!
    朝食にいただきました
    チョー美味しかった*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎♡︎◌︎*⃝̥◍︎♡︎

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る