材料3つでお惣菜〜切干し大根とツナの煮物 レシピ・作り方

材料3つでお惣菜〜切干し大根とツナの煮物
  • 約30分
  • 100円以下
すずえり
すずえり
乾物と缶づめで一品が出来上がり。食材がない時にも、ささっと副菜が作れます♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 切干し大根を洗って、ザルで水を切ったら、400ccの水に10分浸します。
  2. 2 浸した水ごと鍋に移して、10分ほど大根に透明感が出るまで煮て、ツナ缶を汁ごとすべて入れて、ひと煮立ちさせて火を止める。
  3. 3 火を止めてから、塩昆布をくわえて、よく混ぜる。

きっかけ

塩昆布つかいのメニューをいろいろ試して、おいしくて簡単なメニューで定番化しました

おいしくなるコツ

最後に塩昆布で味つけをします。煮込んでしまうと、昆布がトロトロになってしまうので、火を止めてから入れてください。

  • レシピID:1730022464
  • 公開日:2021/04/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根ツナ缶塩昆布食物繊維の多い食品の料理100円以下の節約料理
すずえり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 4045g
    4045g
    2021/06/28 06:28
    材料3つでお惣菜〜切干し大根とツナの煮物
    普通の大根で~美味しかったです(*´▽`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る