大根と豚こま切れ肉のオイスターソース炒め レシピ・作り方

大根と豚こま切れ肉のオイスターソース炒め
  • 約15分
  • 300円前後
ぺか~調理師見習い29年(謎)
ぺか~調理師見習い29年(謎)
大根煮るの面倒くさい時に(笑)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜を5cm長さに切り茎と葉は分けておく。大根は鉛筆程度の太さで長さ5cmに切っておく。
  2. 2 豚こまは酒大さじ1と塩コショーでもみ、片栗粉大さじ1と1/2を加え、離れやすくするためのサラダ油適量を合わせておく(すべて分量外)
  3. 3 フライパンを熱し、サラダ油適量(分量外)入れたら、豚こまをほぐしながら炒め、6~7割程度火が入ったら大根も炒める。
  4. 4 大根が透き通ってきたら、小松菜の茎を加えてサッと炒め、胡麻油以外の調味料と小松菜の葉を投入。
  5. 5 全体にとろみがついてきたら、胡麻油で仕上げて完成。

きっかけ

大根古くなり、生ではチョット… 煮るのもめんどくせー そんな感じで。

おいしくなるコツ

ポイントは大根炒めるときに、豚の脂なじませるようにすることと、調味料を加えたら火の回りが早くなるので野菜の食感を残すように気を付けること。 あとは豚肉は鶏肉でもいいし、大根も白菜でもいいしモヤシでもいい。鷹の爪、にんにく、生姜はお好みで。

  • レシピID:1730021352
  • 公開日:2021/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理豚こま切れ肉・切り落とし肉男の簡単料理簡単おつまみ大根
関連キーワード
大根 豚こま 小松菜 オイスターソース
ぺか~調理師見習い29年(謎)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る