お鍋で30分♪大根のだし炊きおこわ レシピ・作り方

お鍋で30分♪大根のだし炊きおこわ
  • 約1時間
  • 100円以下
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
優しい大根の甘味と風味が存分に味わえるおこわです。お鍋なら時短で、おこげも楽しめます。

材料(4~5人分)

  • もち米 2合
  • 白米 1合
  • 鰹だし汁 3合分
  • 大根 15センチ程度
  • 小さじ1~

作り方

  1. 1 もち米と白米を水で洗い、1時間ほど水に浸して吸水させる。
    鍋に水気を切った米を入れて、米と同量のだし汁を入れる。
  2. 2 皮ごとサイコロ状に切った大根、塩を入れてひとまぜし、ふたをして強火にかける。
    沸騰したら弱火にして10分加熱する。
    火を止めて10分蒸らす。
  3. 3 底からさっくりとかき混ぜる。
    塩でお好みの濃さに調節して出来上がり☆

きっかけ

家にあるもので…

おいしくなるコツ

おだしで炊くことで、大根だけでも十分美味しくいただけます。大根は皮ごと使って、旨みと美味しさを逃しません。

  • レシピID:1730008751
  • 公開日:2014/06/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
料理名
大根おこわ
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る