☆鶏つみれ鍋☆ レシピ・作り方

☆鶏つみれ鍋☆
  • 約30分
  • 500円前後
ta8316
ta8316
つみれはボウルで混ぜて、食卓で入れながら食べるので簡単^^
つけだしは市販のぽん酢でも美味しいです。

材料(3~4人分)

  • 鶏むね肉 2枚
  • ☆玉子 1個
  • ☆おろし生姜 大1
  • ☆白ねぎ(みじん切り) 1/2本
  • 白菜 1/4個
  • 豆腐 1丁
  • 白ねぎ 1本
  • 葛きり 適量
  • えのき・しいたけ・しめじ(お好みを) 適量
  • ~つけたれ~
  • ○だし汁 300cc
  • ○しょう油 100cc
  • ○みりん・酒 各大2
  • カボス 適量
  • 一味唐辛子(お好みで) 少々

作り方

  1. 1 だし汁は水にだし昆布を入れて一煮立ちでも、昆布茶を少量入れてもOK!
    ○を入れて一煮立ちさせて
    つけたれを作る。
  2. 2 むね肉はみじん切りにして
    さらにたたくように切って
    細かくする。
    ボウルに入れて☆と一緒にこねる。
  3. 3 豆腐を切って水切りしておく。
    白菜ざく切り。
    白ねぎ斜め切り。
    きのこ類を食べやすい大きさに切る。
  4. 4 鍋に水(1500cc~)とだし昆布(10cm)入れて沸騰したらつみれ以外を入れて煮立ったら卓上コンロへ・・
  5. 5 つみれをスプーンですくって
    形にして鍋へ!
  6. 6 つみれに火が通ったら・・
    つけたれにカボス(柑橘類)
    刻みねぎを入れてどうぞ♪

きっかけ

寒かったので・・みんなの好きなつみれ鍋にしました。

おいしくなるコツ

他にお餅や豚肉の薄切りを加えたりしても美味しいです(*^_^*)

  • レシピID:1730004353
  • 公開日:2012/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
鶏むね肉 白菜 つみれ
料理名
つみれ鍋
ta8316
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ひなりな0504
    ひなりな0504
    2012/12/20 18:54
    ☆鶏つみれ鍋☆
    参考にさせていただきました^0^今の時期にぴったりですね☆おいしかったです^ー^V

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る