春菊とにんじんの白和え レシピ・作り方

春菊とにんじんの白和え
  • 約30分
  • 300円前後
またたび☆
またたび☆
白和え衣のコクと甘みで、春菊が苦手な方でも美味しく食べられます。子どもでも食べやすいです。
※調理時間には豆腐の水切り時間は含みません。

材料(6人分)

  • 木綿豆腐 300g
  • 春菊 1束
  • にんじん 1/2本
  • ☆砂糖 大さじ2
  • ☆練りゴマ 大さじ2
  • ☆白味噌 大さじ2
  • ☆いりすりごま 小さじ2
  • ふたつまみ

作り方

  1. 1 木綿豆腐はキッチンペーパーに包んでざるにのせ、下に器をあててラップをし、冷蔵庫で一晩おく。(水切りして85%以下の重量にする)
  2. 2 すり鉢で木綿豆腐をすりつぶし☆を加えてなめらかになるまですり混ぜる。
  3. 3 鍋にたっぷりの湯を沸かし、2mm幅の拍子切りにしたにんじんを5分茹でる。残り2分になったら、2cm幅に切った春菊を一緒に茹でる。
  4. 4 3をざるにあけて、水気を絞り、2に加えて和える。
  5. 5 塩を加えて味をととのえる。

きっかけ

春菊がたくさんあったので。

  • レシピID:1720066457
  • 公開日:2024/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊白和え
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る