具材を入れて蒸すだけ。鱈ときのこの簡単ホイル包み レシピ・作り方

具材を入れて蒸すだけ。鱈ときのこの簡単ホイル包み
  • 約15分
  • 300円前後
ごはん大好きママ
ごはん大好きママ
具材を入れて蒸すだけの簡単レシピ。油を使わないのでヘルシーな一品でもあります。鱈を使用しましたが、他の魚でも美味しそうです。

材料(1人分)

  • 1〜2切れ
  • しめじ お好みの量
  • まいたけ お好みの量
  • もやし お好みの量
  • 大さじ1
  • 白だし 大さじ1/2
  • 大さじ1
  • 水(加熱用) 適量
  • アルミホイル 鱈や具材を包める大きさ

作り方

  1. 1 具材を包むことができるように、アルミホイルを器のような形にする。
  2. 2 鱈、きのこ類、もやしを器の形にしたアルミホイルに入れる。
  3. 3 酒、白だし、水を入れたら、アルミホイルの口を閉じて軽く蓋をする。
  4. 4 フライパンに具材を入れたアルミホイルを並べ、アルミホイルの半分くらいが浸かる量の水を入れる。
  5. 5 フライパンの蓋をして中火で蒸す。
    火が通ったら完成。

きっかけ

鱈をムニエルや鍋以外で食べたかったので作ってみた。

おいしくなるコツ

ネギやチーズをトッピングしても美味しいと思います。 我が家は薄味派なので、物足りなく感じれば、白だしを追加したり、軽くコショウをふったり…アレンジしても良いと思います。

  • レシピID:1720058074
  • 公開日:2021/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たらもやしまいたけしめじ
ごはん大好きママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る