小松菜入りつくねのソース煮 レシピ・作り方

小松菜入りつくねのソース煮
  • 約30分
ボンド子
ボンド子
お弁当にもいいです

材料(2人分)

  • とり挽肉 150g
  • 小松菜 50g
  • ●塩 少々
  • ●生姜汁 小さじ1
  • ●酒 大さじ2分の1
  • ●小麦粉 大さじ2分の1
  • ウスターソース 大さじ1.5
  • トマトケチャップ 大さじ2分の1
  • サラダ油 大さじ2分の1
  • 50cc

作り方

  1. 1 とり挽肉はボウルにいれて粘りが出るまで練り●を加えて混ぜ合わせます
  2. 2 小松菜は熱湯で茹で水にとり、水気をきって細かく刻み水気をよく絞り1に加えます。6等分して小判形に形づくります
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し2を入れ両面を色よく焼き中まで火を通して取り出します。
  4. 4 フライパンに水を入れウスターソース、トマトケチャップを入れ煮たたせたらつくねを戻してからめて出来上がり

きっかけ

小松菜嫌いな人にたべさせたくてd( ̄  ̄)

  • レシピID:1720020847
  • 公開日:2014/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る