冷麦の麺線風/豚こま小松菜 レシピ・作り方

冷麦の麺線風/豚こま小松菜
  • 約15分
  • 300円前後
flep
flep
なんちゃって台湾料理風の冷麦煮込。昼食などに

材料(1人分)

作り方

  1. 1 豚こまは1.5センチ前後。にんにくは細かく。小松菜は付け根を除いて2センチ幅
  2. 2 浦井パンを強火にかけ、油を回して、にんにくを20秒炒めます
  3. 3 豚を入れて40秒。小松菜を入れて40秒
  4. 4 胡椒を振り混ぜます
  5. 5 水を注ぎ。冷麦を入れてほぐしながら2分
  6. 6 鶏がらスープの素を加えて混ぜます。(この時点で水が足りないと思ったときは、適宜、水を足します
  7. 7 醤油、日本酒、化学調味料を加えて混ぜ。1分ほど煮込みます
  8. 8 ラー油はお好みで。必要なら醤油の追加もありです

きっかけ

台北で食べた麺線を思い出して

おいしくなるコツ

薄味にして、食べる際に自分で調整するのが台湾流

  • レシピID:1710027258
  • 公開日:2016/12/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の麺フライパン一つでできるガーリック・にんにく小松菜豚こま切れ肉・切り落とし肉
料理名
麺線もどき
flep
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る