順番が大切。筍と焼き豚と青梗菜の炒め物 レシピ・作り方

順番が大切。筍と焼き豚と青梗菜の炒め物
sundisk*
sundisk*
違う固さの野菜を炒める時は順番さえ押さえれば美味しく仕上がります。

材料(1~2人分)

  • 焼き豚 50g
  • 筍の水煮 ひとつかみ
  • 青梗菜 1株
  • しめじ 1/3株
  • ピーマン 1個
  • 粉コンソメ 小さじ1/3
  • 少々
  • 胡椒 少々

作り方

  1. 1 青梗菜は根っこ側を縦に十字に切り目を入れた後横に4等分に切ります。シメジは根っこを切り落とし、ピーマンは短冊切りにします。筍は短冊切りの水煮を使用しました。
  2. 2 焼き豚はほろほろ柔らかく崩れる角煮のようなタイプを使用しました。少し炒めて香ばしく焼き目をつけます。味が入り込みにくい筍も一緒に炒めて焼き豚の旨味を移します。
  3. 3 青梗菜の根っこ側、ピーマン、シメジといった固めの物から順番に加えて炒めていきます。
  4. 4 最後に柔らかくすぐ火が通る青梗菜の葉っぱ側を入れて炒めます。コンソメ、塩コショウで味を調えて出来上がり♪

きっかけ

筍の消費に作りました。

おいしくなるコツ

焼き豚に味が入っているので味付けはシンプルです。使用する焼き豚次第で調整して下さい。 最初に焼き目を入れた焼き豚のカリッとした部分も美味しいですよ。

  • レシピID:1710004092
  • 公開日:2011/09/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
料理名
野菜炒め
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る