土鍋で筍ご飯 レシピ・作り方

土鍋で筍ご飯
Azukiぱん
Azukiぱん
土鍋でご飯を炊くと、他におかず要らずです♪

材料(4人分)

  • たけのこ 1本
  • 大3
  • タカのつめ 1本
  • うす揚げ 1枚
  • 昆布 10cm
  • 醤油 50cc
  • 50cc
  • 3合

作り方

  1. 1 筍は皮に切り目を入れ、たっぷりの水・糠・たかのつめと共に茹でます。
    竹串が通ったらそのまま冷まし、皮を剥き、4分割し、5mm幅に切っておく。
  2. 2 うす揚げは小さく切り、昆布・筍と共に、
    水500cc・醤油・酒で20分煮る。
    冷めてから昆布は取り除く。
    汁と具を分けておく。
  3. 3 米を洗って土鍋に入れ、「2」の煮汁と水を合わせて540ccにしたものを張り火にかける。
    沸騰まで中火、沸騰したら弱火で10分、火を止めて10分おく。
    具を戻して出来上がり。

きっかけ

シンプルな筍ご飯ですが、土鍋で炊くと奥の深いお味を楽しめます。

  • レシピID:1700004013
  • 公開日:2012/05/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
筍ご飯
Azukiぱん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る