大根葉と油揚げの炒め物 レシピ・作り方

大根葉と油揚げの炒め物
  • 約15分
  • 100円以下
らきおっち
らきおっち
野菜がたくさん摂れる副菜です。大根の葉は茹でなくてもOKです。醤油も濃口でも構いません。

材料(4人分)

  • 大根葉(塩茹でしたもの) 150g
  • 人参 小1/2本
  • 大根 3cm
  • 油揚げ 1枚
  • サラダ油 大さじ1
  • 鷹の爪 少々
  • ☆白だし 大さじ2
  • ☆薄口醤油 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ごま油 少々

作り方

  1. 1 大根葉は5mm長さに、大根は細切りに、人参は薄いイチョウ切りに、油揚げは短冊に切ります。
  2. 2 フライパンに油と鷹の爪を入れ、1番を入れ炒めます。大根が透明になってきたら☆印を入れ炒め、最後に香りづけにごま油をふって出来上がりです。

きっかけ

茹でて冷凍した大根の葉があるのを思い出したので。

おいしくなるコツ

おいしいのとは関係ありませんが、大根の葉を茹でて刻んで冷凍しておくと便利です。

  • レシピID:1700002776
  • 公開日:2012/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根の葉 大根 人参 油揚げ
料理名
炒め物
らきおっち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る