長芋のさっぱり和え レシピ・作り方

長芋のさっぱり和え
  • 約10分
  • 100円以下
ほのぼのミルク
ほのぼのミルク
毎食色々な種類の野菜をとらせたいなと思ってはいますが、なかなか難しいですね~。梅は自分好みのを選んでください。これがポイント!うちは甘い奴です♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 長芋は皮をむき、細切りにする。これになめたけをあえておく。
  2. 2 おくらは少し茹でてから冷水で色を鮮やかにして、小口切りにして手順1と一緒にする。大根は皮をむき、手順1にすりおろして和える。
  3. 3 梅干し2個は種をとりだして細かくし、全てをよく和える。
    最後にのりを細く切って上にかざって出来上がり。

きっかけ

揚げ物と一緒にさっぱりした物が欲しいな~と思い、適当に和えてみました。娘っこのツボにはまったらしく、バクバク食べてました。簡単だからまた作るかな。

おいしくなるコツ

梅干しの酸味がとても後を引きます。長芋のサクサク感、ネバネバ感が最高!なめたけだけで味がついちゃうから時間がない時の一品にぜひ。

  • レシピID:1700002346
  • 公開日:2011/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋
関連キーワード
長芋 おくら 梅干し 簡単
料理名
和え物
ほのぼのミルク
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 夏はぜ
    夏はぜ
    2011/12/24 21:18
    長芋のさっぱり和え
    梅紫蘇がたくさんあったので、梅干しの代わりに使いました。
    程良い酸味があって、さっぱり味で、美味しくできました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る