深川飯 レシピ・作り方

深川飯
  • 約1時間
  • 500円前後
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
深川飯を作ってみました。
トッピングはアナゴ蒲焼き、卵、のりです。
下のご飯は薄味のあさりごはんになっています。

材料(4人分)

  • 2合(360cc)
  • ★あさり煮込み
  • ★粉末顆粒だし 4g(小さじ1)
  • ★水 360cc
  • ★薄口醤油 大さじ1
  • ★酒 大さじ2
  • ★冷凍あさり剥き身 250g(概ね1袋)
  • 〇錦糸卵の材料
  • 〇卵 2個
  • 〇片栗粉 小さじ1
  • 〇めんつゆ3倍濃縮 小さじ1/2
  • 味付け海苔(8切り) 適量(5枚)
  • アナゴ蒲焼き(惣菜) 400g(約1匹分)

作り方

  1. 1 米を流水でといでボールに入れて水(分量外)に30分程度浸水しておきます。
  2. 2 あさり煮込みを作ります。
    鍋(小さめがいいです)に水、顆粒だし、薄口醤油、酒を入れて中火で沸騰させたら蓋をして弱火で5分煮込みます。
    煮込んだら15分程度放置して余熱を取ります。
  3. 3 米の水をよく切ります。
    米を炊飯器の内釜にいれたらあさり煮込みをだしごと全て入れます。
    炊飯器を90分後にセットして炊飯します。
  4. 4 ご飯が炊けたらアナゴ蒲焼き(惣菜)を温めます。温めたら2cm幅で短冊切りにします。
    添付調味料があればかけてください。
  5. 5 ※蒲焼きはうなぎでもいいですが・・・。
    高いです。実際の深川飯はハゼの蒲焼きも入っていますが簡単には手に入らないです。
  6. 6 錦糸卵を作ります。〇を全てボールに入れて卵をよく溶きます。
  7. 7 フライパンに油をひいて加熱しながらなじませます。
  8. 8 本来は薄焼き玉子を作って千切りなのですが
    厚焼き卵にして細く切ってもできます。
    焼きながらヘラで軽くまとめます。
  9. 9 厚焼き卵を包丁で数回スライスし、重ねたまま千切りにすると錦糸卵の完成です。
    多少太くても大丈夫です。
  10. 10 炊飯が終わったら味付け海苔をハサミを使って細切りにします。
  11. 11 あさりごはんを盛りつけて刻んだ味付け海苔の半量と錦糸卵をまんべんなくのせます。
  12. 12 アナゴ蒲焼きを載せて完成です。
    上から残りの海苔と卵を上からまぶします。
    好みで薬味(薬味ねぎや三つ葉など)を載せて出来上がりです。

きっかけ

しばらく貝類を食べていなかったので

おいしくなるコツ

蒲焼きを温める際にレンジを使う場合、みりんを小さじ1程度ふりかけてください。臭みが軽減されます。

  • レシピID:1670020924
  • 公開日:2020/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あさりその他の炊き込みご飯
料理名
深川飯
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る