中華☆いかの豆板醤炒め レシピ・作り方

中華☆いかの豆板醤炒め
  • 約15分
  • 300円前後
busuhamu
busuhamu
冷凍いかを使ったピリ辛の炒め物☆

材料(2人分)

作り方

  1. 1 キャベツは3cm四方に切る。

    ピーマンは縦に10等分。

    玉ねぎは1cm幅のくし切り。

    人参は2mm厚の短冊切り。
  2. 2 しめじは底を落とし
    小分けにする。
  3. 3 いかは解凍し
    皮をはぎ1cm幅に切る。

    水気をふき取り
    酒・少々(分量外)をまぶす。
  4. 4 a)を合わせ
    調味液を作っておく。
  5. 5 熱したフライパンに
    バターをいれる。

    水気をふき取った③をいれ
    軽く炒め、一旦お皿にあげる。
  6. 6 ⑤の空いたフライパンに
    キャノーラ油をひき
    ①を火のとおりにくい順に
    炒める。
  7. 7 ②を加え更に炒める。

    火がとおれば⑤を戻す。
  8. 8 ④を加え調味する。
  9. 9 お皿に盛り付け
    出来上がり。

きっかけ

冷凍いかがお買い得だったので。

おいしくなるコツ

☆野菜は強火で炒める。 ☆炒め物をする際は調味液を先に作り味を決めておくと  野菜に火がとおり過ぎずシャキッと美味しく仕上がります。

  • レシピID:1670008049
  • 公開日:2012/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
いか 中華 炒め物 豆板醤
料理名
野菜炒め
busuhamu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2013/06/04 20:50
    中華☆いかの豆板醤炒め
    小さめのイカでv美味しかったデス♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る