さんまの煮付け レシピ・作り方

さんまの煮付け
みい☆223
みい☆223
しょうがで生臭さが消えるので
美味しくいただけます

材料(4人分)

  • さんま 2 ~3尾
  • しょうが 1片
  • 酒(煮汁) 150ml
  • 水(煮汁) 200ml
  • みりん(煮汁) 大さじ3
  • 砂糖(煮汁) 大さじ2
  • 醤油(煮汁) 大さじ3

作り方

  1. 1 サンマは包丁で尾から頭にヌメリをこそげ、頭と尾を切り落とす。ワタを出して塩水できれいに水洗いし、1尾を3~4切れの筒状に切る。
  2. 2 土ショウガは皮ごときれいに水洗いして、せん切りにする。
  3. 3 鍋に<煮汁>を入れて強火にかける。煮立ったら土ショウガ、サンマを並べ入れる。
  4. 4 アルミホイルの落とし蓋をして、煮立ったら火を少し弱めて12~15分煮る。火をいったん止めて10分置き、味を含ませ完成です♪

きっかけ

さんまが安かったので

  • レシピID:1670001989
  • 公開日:2011/05/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
さんまの煮付け
みい☆223
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る