材料は里芋だけ!里芋のチーズ焼き レシピ・作り方

材料(4人分)
- 親芋 1個
- とろけるチーズ 140g
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩コショウ 1つかみ
- パン粉(あれば) 小さじ1
作り方
- 1 里芋を柔らかくなるまでゆでます。(我が家はレンジのスチーマーを使って10分ふかしました。)
- 2 ゆであがった里芋の水を切り、耐熱皿に載せ塩コショウをまぶします。
- 3 上からマヨネーズをかけ、その上にチーズをちらします。パン粉がある場合はパン粉も振りかけて下さい。
- 4 オーブンに入れます。メーカーにより違いはありますがうちのオーブンでは350度で10分焼きました。
きっかけ
里芋を洋風の味付けで食べるのにはまっています。貰った親芋を1度に使い切りたかったので大量消費できるチーズ焼きにしました!
おいしくなるコツ
マヨネーズとチーズの組み合わせで、色々味付けしていないのに、お芋の味が引き立つ1品の出来上がりです。オーブンの時間を減らすために、予めゆでて火が通ったものを使うと調理時間が短くて済みますし、硬い所がなく仕上がりもムラがありません!
- レシピID:1660007863
- 公開日:2015/12/03
関連情報
- カテゴリ
- 里芋

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
みーちゃん69142017/01/07 11:06親芋を貰ったので参考に。
里芋は煮物など和風料理にすることが多いのですが、チーズとの相性もイイですね^m^
親芋がほっくりと焼けていて、美味しかったです♪