小松菜の漬物 レシピ・作り方

小松菜の漬物
  • 1時間以上
  • 100円以下
も〜も〜
も〜も〜
短時間でできる小松菜の浅漬けです。

材料(2人分)

  • 小松菜 2株
  • 小さじ4分の1くらい
  • 昆布 3センチくらい
  • 鷹の爪 2分の1本

作り方

  1. 1 小松菜はよく洗ってざく切りにする。
  2. 2 ビニール袋に小松菜と塩を入れよく振って、軽く塩を揉み込む。
  3. 3 昆布、鷹の爪を入れてビニール袋の空気を抜いて口を縛り、水の入ったペットボトルなど重石になるようなものを置いて2時間ほど水が出てくるまで置いておきます。
  4. 4 小松菜から水分が出てしんなりしていたらぎゅっと水分を絞って出来上がり。
    塩辛ければ軽く水で洗ってください。

きっかけ

小松菜が残ってたので

おいしくなるコツ

鷹の爪の種は取ってください

  • レシピID:1650021431
  • 公開日:2022/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る