おくらの新芽と油揚げの味噌汁 レシピ・作り方

おくらの新芽と油揚げの味噌汁
  • 約15分
  • 300円前後
つぬきち
つぬきち
おくらの新芽はカイワレ大根を大きくしたような見た目ですが、少しぬめりがあってくせがなくお味噌汁にも合います。

材料(3人分)

  • 油揚げ 1枚
  • かつおだしの素・顆粒 小さじ1
  • 400g
  • 味噌 25g
  • おくらの新芽 1袋

作り方

  1. 1 鍋に、水・かつおだしの素・食べやすく切った油揚げを入れて沸騰させたら、味噌を溶き入れ
    食べやすい長さに切ったおくらの新芽を加えて
    再沸騰したら出来上がり。
  2. 2

きっかけ

スーパーでオクラの新芽を買ったので、お味噌汁に入れてみました。

おいしくなるコツ

おくらの新芽に種の黒い皮のようなものが付いているので洗うときにしっかり取り除きます。

  • レシピID:1640007599
  • 公開日:2013/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スプラウト味噌
料理名
おくらの新芽と油揚げの味噌汁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る