鍋つゆを買わなくても出来るつくね鍋 レシピ・作り方

鍋つゆを買わなくても出来るつくね鍋
abcnta
abcnta
豆腐は木綿でも絹ごしでもお好みで!
ゴマは白がお勧め。なければ黒でも。

材料(4人分)

  • ☆鶏挽肉 250g
  • ☆生姜みじん切り 1/2かけ
  • ☆ごま 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆醤油 小さじ1
  • ☆片栗粉 大さじ1
  • シメジ 1パック
  • 人参 1/2本
  • 長ネギ 1本
  • 豆腐 1丁
  • 水菜 1袋
  • 500cc
  • 昆布 15センチ
  • 小さじ2/3
  • 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 土鍋に水と昆布を入れておく
  2. 2 ボウルに☆印の材料をすべて混ぜ合わせる
  3. 3 シメジは手で裂く。ニンジンはピーラーで皮むきの要領で薄切り。長ネギは斜め切り。豆腐と水菜は食べやすい大きさに切る。
  4. 4 ①の土鍋を沸騰させ塩・醤油を加えたら、②のボウルから直径2センチくらいの肉団子を作りながら土鍋に放り込んでいく。
  5. 5 肉団子をすべて土鍋に入れたら③を加える。煮えたら出来上がり。

きっかけ

鍋が食べたいと家族からリクエストがあったけれど、鍋つゆの買い置きがなくて、昆布ベースのスープで作ってみた鍋です。

おいしくなるコツ

④の段階で、土鍋のスープが沸騰したら昆布を取り出してもいい。お好みで。

  • レシピID:1640000194
  • 公開日:2010/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
つくね鍋
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る