切干大根の煮物 レシピ・作り方

切干大根の煮物
kimisyu
kimisyu
白だしを使った、簡単に出来るレシピです。

材料(5~6人分)

  • 切干大根 1袋(40g)
  • にんじん 1/2本
  • 油あげ 2~3枚
  • 唐辛子 1本
  • * 水 600CC
  • * 白だし 大2
  • * 三温糖 大1
  • * 薄口しょうゆ 大2

作り方

  1. 1 切干大根は洗って、ぬるま湯に10分くらい浸し戻す。もう一度良くすすぐ(袋に記載されているやり方でやって頂けると良いです)
  2. 2 ・油あげは油抜きして、縦半分の5mmの短冊切り

    ・にんじんは千切りにする

    ・唐辛子は輪切りになってるものを使用の場合はそのままで!
    1本使用の場合は中の種を取り、ハサミでカット
  3. 3 鍋に水と白だしを入れ、火にかける
    フツフツしてきたら、にんじん、油あげ、切干大根、唐辛子を入れる
    沸騰したら、中火にして三温糖入れ3分程煮る(落としブタなし)
  4. 4 薄口しょうゆも加えて、8~10分煮て出来上がり

きっかけ

茶色くない切干大根の煮物を作りたかったのですが、薄口しょうゆでちょっと色が付いてしまいました。

おいしくなるコツ

にんじんと、油あげは細くし過ぎない様にして下さい。使用する白だしによって味が変わるかもしれないので、煮汁を味見して、薄いようなら足して下さい。唐辛子は入れなくても良いです。もちろん、水600CCをだし汁にして作っても良いです

  • レシピID:1590005084
  • 公開日:2013/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
kimisyu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る