レンコンのはさみ焼 レシピ・作り方

レンコンのはさみ焼
  • 約1時間
  • 300円前後
keboo34
keboo34
冷凍してお弁当のおかずとして重宝します。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 人参、ピーマン、玉ねぎ、ニンニク、生姜をみじん切りにする。
  2. 2 みじん切りにした1と鶏ひき肉、*の調味料を合わせよく混ぜた後、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
  3. 3 冷凍レンコンをさらに半分の厚さ(5mm位)にスライスする。
  4. 4 スライスしたレンコンに小麦粉を両面ともまぶす。
  5. 5 具を挟んでいく。
  6. 6 熱したフライパンにサラダ油をひき、中火で2分→弱火1分蓋をして焼く。

    *途中箸でいじらない。(レンコンが外れやすくなります。)焦げそうなときはフライパンを揺する。
  7. 7 表面の肉が白っぽくなってきたら、裏返し、中火で1分→弱火で2~3分焼く。

きっかけ

余ったらお弁当のおかずにもできるかなと思い作りました。

おいしくなるコツ

下味をしっかりつけておくと冷えても美味しい。 レンコンは冷凍を使うと、大きさがそろいやすい。 厚さを半分にすると食べやすいし、沢山作れます。

  • レシピID:1580039282
  • 公開日:2018/09/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん鶏ひき肉
keboo34
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る