火を使わない鶏ササミとみょうがでチーマヨオーブン焼 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 オーブンを160℃に温めておきます
- 2 ミョウガは千切りにして、ボールに鰹節とめんつゆと和えて20分程冷蔵庫でおきます(味を染みさせるため)
- 3 ささみは1枚を観音開きに切り包丁の背で均等に伸びるようにたたき、塩麹をかけ20分なじませます(※たたきすぎると切れます)
-
4
2.3を取り出しささみの上に2を均等にかけ、チーズを均等におきマヨネーズをかけます
-
5
天板にクッキングシートを敷きオーブンに4を入れ170℃で10分加熱します(焼き方が足りないようであれば時間足して下さい)
-
6
後はお好みで塩コショウし、味を整え器に盛ります
きっかけ
冷奴用に常備していた鰹節と茗荷を和えたものがたくさん余っていたので何か使えないかなと考えたレシピです。 火を使わないので暑い夏の日に汗だくにならず、ヘルシーで美味しく頂けます♪
おいしくなるコツ
◎2.3の工程で20分使いますが、時間がなければ置かなくても大丈夫です。 (置いた方がささみが柔らかくしっとり、ミョウガと鰹節もこくのある味に仕上がります)
- レシピID:1580034818
- 公開日:2012/08/27
関連情報
- カテゴリ
- ささみ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
大人も子供も好きな味に仕上がったと思いますよ♪