鶏と白菜のとろーり中華煮 レシピ・作り方

鶏と白菜のとろーり中華煮
  • 約30分
  • 500円前後
くるみぱんこ
くるみぱんこ
ウェイパァーで簡単に出来るあったか料理です!
ご飯にかけて中華丼にしてもおいしいです(^^)d

材料(2人分)

  • 鶏むね肉 1枚
  • 薄力粉(鶏肉にまぶす用) 小さじ2
  • 白菜 120g
  • 人参 1/2本
  • しめじ 1/2株
  • ごま油 小さじ1
  • 干し椎茸スライス 2g
  • 100ml
  • 生姜チューブ 小さじ1/2
  • ウェイパァー 小さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • 片栗粉 小さじ1
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 鶏肉は繊維をたちきるように5mm幅の薄めにスライスする。
    白菜は2㎝幅、人参は短冊切りにする。
    しめじは石づきを切ってばらしておく。
    干し椎茸は分量の水で戻しておく。
  2. 2 鍋にごま油を入れて火をつける。
    鶏肉に薄力粉をまぶして炒める。
    ある程度炒められたら、白菜、人参、しめじも加えてさらに炒める。
  3. 3 椎茸、椎茸の戻し汁、生姜、ウェイパァー、醤油を加えて柔らかくなるまで煮る。(約10分)
    水溶き片栗粉を加えて一度沸騰させ、塩コショウで味を調えたら出来上がり!

きっかけ

家にあるもので八宝菜のようなものを作りたかったから。

おいしくなるコツ

鶏肉に薄力粉をまぶすことで鶏肉の旨味が出ていくのを防ぎ、柔らかく仕上げます。 あらかじめ砂糖水(水200砂糖小さじ1)に1時間浸けておくと、さらに柔らかさアップ!

  • レシピID:1570021371
  • 公開日:2020/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理
料理名
鶏と白菜のとろーり中華煮
くるみぱんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る