ベトナム人直伝♡生春巻 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
鍋の半分くらいの高さのお湯(分量外)を沸かす。
-
2
人参は千切りにする。
-
3
沸騰したお湯に2と春雨と豚バラを入れ、2分茹でる。
-
4
3をザルにあげる。
-
5
レタスを千切りにする。
-
6
パクチーは根元を切り落とし、半分の長さに切る。
-
7
水道から40度くらいのお湯を出し、ライスペーパーを満遍なく濡らす。少し硬さが残ってOK。
-
8
7で濡らしたライスペーパーをまな板に広げる。
-
9
ライスペーパーの下の方に4、5、6の3分の1の量を乗せる。
-
10
ライスペーパーの下の部分で具材を包み込む。
-
11
ライスペーパーの両サイドを内側に畳む。
-
12
下から上へくるくる巻く。同様に2本作る。
-
13
12を半分に切り、スイートチリソースとマヨネーズを添えて、出来上がり。
きっかけ
友人に教えてもらいました。
おいしくなるコツ
ライスペーパーは意外と破れないので、巻き直しも可能です。なるべくきっちり巻くと食べやすいです。
- レシピID:1570021259
- 公開日:2020/10/21
関連情報
- カテゴリ
- 生春巻きその他のベトナム料理パクチー

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
apple sunday2022/03/11 00:04とても簡単でとても美味しかったです。とてもヘルシーでした。