ヘルシー&ボリューム満点 豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

ヘルシー&ボリューム満点 豆腐ハンバーグ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
栄養士&食育アドバイザー ともこ
栄養士&食育アドバイザー ともこ
木綿豆腐を使ったハンバーグです。
我が家の定番、お弁当にもおすすめです。

材料(5から6人分)

  • 水切りした木綿豆腐 1/2丁
  • 粗挽きの牛挽き肉 200グラム前後
  • 牛豚合い挽き肉 200グラム前後
  • 玉ねぎ 1/2または1個
  • みじん切りマッシュルーム 3個分
  • スライスマッシュルーム 3個分
  • 玉ねぎ 炒め油 大さじ1/2
  • たまご 1個
  • 塩 胡椒 少々
  • しょうゆ 小さじ2
  • 赤ワイン 大さじ2
  • しょうゆ ウスターソース 各大さじ2
  • メープルシロップ 大さじ1

作り方

  1. 1 豆腐を水切りしておく。
    熱したフライパンに炒め油、マッシュルームスライスをソテーする。
    タレに使うので、タレを作る小さなボールなどに取り出す。
  2. 2 1 のフライパンにみじん切りの玉ねぎとマッシュルームを炒める。中火以下。しんなり飴色になるまで。
  3. 3 大きめのボールに合い挽き肉、粗挽き肉、2の玉ねぎとマッシュルーム、水切りした木綿豆腐、たまご、しお、胡椒、しょうゆを粘りが出るまで混ぜ、6等分にする。
  4. 4 2のフライパンに、六等分したハンバーグを成形しながら中火で焼き色がつくまで焼く。
    ひっくり返す。
  5. 5 赤ワインをいれ、蓋をして蒸らす。
    焼き色がついたら、ソテーしたスライスマッシュルームにタレをつくる。しょうゆ、ウスターソース、メープルシロップを合わせたタレにする。
  6. 6 タレを回しいれ、煮詰めながらハンバーグにかける。
    弱火または中火。

    お皿に盛り付け、煮詰まったタレをかけて完成

きっかけ

粗挽き肉や豆腐を入れるので、食べ応えがあります。玉ねぎの中にマッシュルームが入るので、キノコ嫌いでも気がつかず美味しく食べることができます。

おいしくなるコツ

しょうゆ、赤ワイン、メープルシロップを使うことがポイントです! ボリュームがほしい場合は目玉焼きとチェダーチーズを乗せるのもおすすめです。 ヘルシーにしたい場合は大根おろしや大葉千切りも合います。

  • レシピID:1560015263
  • 公開日:2021/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ豆腐ハンバーグハンバーグソースお弁当 ハンバーグ
栄養士&食育アドバイザー ともこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 水玉模様
    水玉模様
    2021/08/02 06:56
    ヘルシー&ボリューム満点 豆腐ハンバーグ
    豆腐の賞味期限が切れそうだったので作ってみました!レシピありがとうございました♪
  • ふみふみこ
    ふみふみこ
    2021/07/30 20:00
    ヘルシー&ボリューム満点 豆腐ハンバーグ
    参考にさせていただきました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る