大葉とゴマだれの冷しゃぶ レシピ・作り方

大葉とゴマだれの冷しゃぶ
  • 約15分
  • 500円前後
げんげんた
げんげんた
大葉の香りでサッパリ食べられます!

材料(2人分)

  • 豚バラスライス 200g
  • もやし 100g
  • キャベツ 1/8個
  • 昆布だし 5g
  • お湯 400cc
  • 大葉 3枚
  • ゴマだれ 大さじ2
  • 麺つゆ 大さじ1

作り方

  1. 1 お湯に昆布だしを入れで沸騰させた中に、食べやすく切ったキャベツともやしを入れて、2分間茹でます。取り出して冷水で冷やします。
  2. 2 その後、豚バラ肉を1枚ずつ同じように30秒ほど茹でます。
    こちらも冷水で冷やします。
  3. 3 かけだれを作ります。
    細かく刻んだ大葉に、ゴマだれと麺つゆを加えて混ぜます。
    (辛いのが好きな人はラー油を混ぜてもいいです。)
  4. 4 もやし、キャベツ、豚バラ肉をお皿に盛り付けて、上からかけだれをかけたら出来上がりです。

きっかけ

美味しい豚バラスライス肉をいただいたので。

おいしくなるコツ

大葉をたっぷり入れること。薬味が効いて美味しくたべられます

  • レシピID:1540015578
  • 公開日:2018/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚しゃぶ・冷しゃぶサラダ豚バラ肉もやし
げんげんた
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る