牡蠣とかぼちゃのポタージュ レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
かぼちゃ種を取り除き、ラップをして600wで4分加熱する。
-
2
柔らかくなったら、かぼちゃの皮を剝く。
-
3
フライパンにオリーブオイルをひいて、みじん切りにした玉ねぎをキツネ色になるまで弱火で炒める。
-
4
ジューサーに①の皮を剥いたかぼちゃと③の玉ねぎを入れてなめらかになるまで撹拌する。
-
5
④の撹拌したかぼちゃのポタージュを目の細かいザルで漉す。
-
6
フライパンにバターをひいて、小麦粉を軽くはたいた牡蠣とベーコンを炒める。
-
7
小鍋に⑤を入れて弱火で温め、コンソメを入れて味を整える。お好みで塩を入れる。⑥のベーコンと牡蠣を乗せて仕上げに乾燥パセリをふりかければ完成。
きっかけ
風邪をひきやすい時期に、免疫力が上がる、心まで暖かくなるようなかぼちゃのポタージュを作りたくなりました。
おいしくなるコツ
ちょっと面倒でも、ポタージュを漉す作業をするかしないかで、滑らかさに大きな差が出ます。
- レシピID:1540013997
- 公開日:2017/01/31
関連情報
- 料理名
- 牡蠣とカボチャのポタージュ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません