鶏くわい巾着おでん レシピ・作り方

鶏くわい巾着おでん
  • 約10分
liqueur
liqueur
鶏ひき肉を詰めた揚げを、おでん味に煮込んだ巾着です。

材料(6個人分)

  • 鶏ひき肉 125g
  • くわい 5個
  • 油揚げ 3枚
  • ☆塩 少々
  • ☆胡椒 少々
  • ☆砂糖 小さじ1/2
  • ☆おろし生姜 小さじ1/4
  • ☆溶き卵 10g
  • ☆片栗粉 小さじ1
  • ★醤油 大さじ1
  • ★みりん 大さじ1
  • ★顆粒だし 小さじ1/2
  • ★水 200ml

作り方

  1. 1 鶏ひき肉に、みじん切りにしたくわいを入れ、☆を順に加えながら、粘りが出るまで捏ね合わせます。
  2. 2 手順1を、半分にカットして袋状に開いた油揚げに入れ、口を爪楊枝で閉じます。
  3. 3 ★を入れた鍋に手順2を入れ、時々煮汁を回し掛けながら、肉に火が通って味が染み込むまで煮込みます。
  4. 4 完成です。

きっかけ

巾着の具材に、鶏ひき肉を入れてみました。食感を良くするためにくわいを入れましたが、蓮根などでも美味しいです。

おいしくなるコツ

味をじっくりと染み込ませたい場合は、★を何度か作って継ぎ足して煮込んで下さい。

  • レシピID:1530008271
  • 公開日:2018/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん鶏ひき肉
関連キーワード
おでん 巾着 鶏団子 鶏団子きんちゃく
料理名
鶏くわい巾着おでん
liqueur
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る