大根で手軽に山海漬け 数の子わさび風 レシピ・作り方

大根で手軽に山海漬け 数の子わさび風
  • 1時間以上
liqueur
liqueur
本来的には数の子と本わさびで作る山海漬けを、大根と練りわさびで手軽に作りました。

材料(2人分)

  • 大根 1/3本
  • 9g
  • ☆酒粕 100g
  • ☆砂糖 40g
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ2
  • ☆練りわさび 小さじ1

作り方

  1. 1 大根を5mm角程度のダイスにカットして塩を揉み込み、半日ほど漬けます。
  2. 2 酒粕、砂糖、酒、みりん、わさびを練り合わせます。
  3. 3 水気を取り除いた手順1と手順2を混ぜ合わせ1日程度漬けます。
  4. 4 完成です。

きっかけ

山海漬けを、大根と練りわさびで手軽に作ってみました。

おいしくなるコツ

大根の重量の3%程度の塩を揉み込んで下さい。 板粕を使う場合は、みりん&酒に30分ほど漬けておくと扱いやすくなります。

  • レシピID:1530008026
  • 公開日:2017/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
数の子山葵 数の子わさび 山海漬け 手軽
料理名
大根で手軽に山海漬け 数の子わさび風
liqueur
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る