風邪の時も食べやすい 白菜とツナのトロトロ煮 レシピ・作り方

風邪の時も食べやすい 白菜とツナのトロトロ煮
  • 約30分
  • 100円以下
✿sakkuu✿
✿sakkuu✿
土鍋を使って余熱で調理

材料(1/4カット人分)

  • 白菜 1/4カット
  • 小さじ2/3
  • 100cc
  • ツナ 1/2缶
  • 200cc
  • こしょう 少々
  • 生姜 1かけ
  • 水溶き片栗粉 片栗粉,水共に大さじ1

作り方

  1. 1 白菜を食べやすい大きさに切る。
    縦半分にして横4cm位
  2. 2 白菜を土鍋に立てるように並べる。
    外側に芯、内側に葉
    並べたら塩をして酒を入れて、蓋をして火を着ける。
    最初は強火で蓋の穴から蒸気が出たら弱火にして5分煮て、火を消して5分蒸らす。
  3. 3 蓋を開けてツナ,水,こしょう,生姜の千切りを入れて火を着ける。煮立ったら水溶き片栗粉を入れて、トロミをつけて1分煮て出来上がり。

きっかけ

風邪の時に,喉にやさしく食べやすいものを考えました。

おいしくなるコツ

ツナの代わりにベーコンでも美味しいです。

  • レシピID:1520017757
  • 公開日:2020/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜ツナ缶
✿sakkuu✿
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る