あじの団子味噌汁 レシピ・作り方

あじの団子味噌汁
nami3034
nami3034
冷凍庫と冷蔵庫の残り物で作ってみました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 あじは頭、しっぽ、ヒレを取って、骨ごとミルで細かくします。
  2. 2 生姜、長ネギ、大葉をみじん切りにしてボールにいれ、1のあじと混ぜる。そこに、片栗粉と味噌aを加え混ぜる。
  3. 3 鍋にお水を沸かし、その中に、2をスプーンで丸く形作って入れる。食べやすい大きさに切り揃えた野菜も入れる。
  4. 4 野菜に火が通ったら、味噌bを溶いてできあがり。

きっかけ

冷凍庫に残っていたあじを使ってお味噌汁を作ってみました。

おいしくなるコツ

大葉が効いてさっぱりしたつみれになります。 野菜は冷蔵庫にあるもの何でもいいし、お醤油ベースでも美味しいと思います。

  • レシピID:1520002311
  • 公開日:2011/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
あじの団子味噌汁
nami3034
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る