ボリューム副菜★黄身がとろーり ポパイエッグ レシピ・作り方

ボリューム副菜★黄身がとろーり ポパイエッグ
  • 5分以内
  • 300円前後
ふもふもたろう
ふもふもたろう
ポパイエッグって苦手だったのですが、これなら美味しく食べられます。子どもたちも大好きです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草は洗って4センチほどの長さに切る。
    しめじは石附を取り小房に分ける。
    玉ねぎはスライスする。
    ウインナーもスライス(今回は小さいのでそのまま使用)する。
  2. 2 1を油を熱したフライパンで炒めていく。
    塩コショウする。
  3. 3 蓋をしてしばらく蒸し焼きにする。
    5分くらいで写真のように火が通る。
  4. 4 卵を入れる部分をつくる。写真のような感じ。
    今回は3人分で作ったので卵ポケットも3つです。
  5. 5 卵を割り入れて、蓋をして中火で焼く。
    黄身の上が白くなったらすぐに火を切る。
    器に盛りつけてできあがり!
  6. 6 食べる時には、出汁しょうゆを少々振りかけてどうぞ!

きっかけ

ほうれん草の消費レシピとして。

おいしくなるコツ

卵に火を入れすぎないようにして、お箸を入れた時に卵黄がとろーっとなるのがベストです。

  • レシピID:1510026290
  • 公開日:2020/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草半熟卵
関連キーワード
簡単 副菜 ボリューム 節約
料理名
ポパイエッグ
ふもふもたろう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る