【糖質オフ】アンチョビとクルミの豆腐サラダ レシピ・作り方

【糖質オフ】アンチョビとクルミの豆腐サラダ
  • 約15分
☆KAKO☆
☆KAKO☆
糖質制限中の代替え食として、普段のサラダとしても、アンチョビの塩味が食をそそります。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 豆腐は水抜きするために、電子レンジで温めて冷まします。
  2. 2 キャベツは食べるだけ、千切りにします。
  3. 3 かいわれは、3等分に切ります。
  4. 4 キャベツ、レタス、かいわれは、サッと流水で洗い水を切っておきます。
  5. 5 きゅうりは、緑を残すように皮をむき、
    4~5mm厚ぐらいに斜め切りにします。
  6. 6 トマトは炙って皮をむき、3等分に串切りにします。
  7. 7 1.の豆腐のあら熱がとれたら、水分をきりぐちゃぐちゃに潰します。
  8. 8 クルミを粗めに砕いておきます。
  9. 9 にんにくをみじん切りにしておきます。
  10. 10 アンチョビを細かくみじん切りにしておきます。
  11. 11 熱したフライパンにアンチョビのオイルを先にいれます。
  12. 12 にんにくを先に炒め、
    香りが出たらアンチョビを入れて混ぜながら炒めます。
  13. 13 最後に砕いたくるみも混ぜ合わせて、サッと炒めます。
  14. 14 アンチョビソースくるみ入りの出来上がり。
    後から掛けられるように
    器にとっておきます。
  15. 15 水を切った葉もの野菜を大きめのお皿に盛り付けます。
    数人で食べる時は、レタスだけ別皿にした方が食べやすいです。
  16. 16 5.のきゅうりと6.のトマトを添えて、キャベツの上に7.の豆腐を盛り付けて出来上がり。
    食べるときに、お好みの量のアンチョビソースを掛けてお召し上がり下さい。

きっかけ

糖質制限中の代替え食として。

おいしくなるコツ

アンチョビの塩味とクルミのかりこり食感がレタスとマッチします。食べごたえが有るように、木綿豆腐を使いました。レタスで包みながらどうぞお召し上がり下さいませ。

  • レシピID:1490013960
  • 公開日:2021/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャベツ木綿豆腐レタス
料理名
【糖質オフ】アンチョビとクルミの豆腐サラダ
☆KAKO☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る