エクセレント豚丼 レシピ・作り方

エクセレント豚丼
  • 約30分
  • 300円前後
すぬいぬ
すぬいぬ
簡単、調味料も単純、すぐできておいしい、弁当にok!ピーマン苦手な方向けの私の工夫もまとめました(作り方6)良かったら参考にしてくださいね☆

材料(約3人分)

  • 豚バラスライス(国産が望ましい) 200~250g
  • 玉ねぎ 1ヶ
  • ピーマン 5ヶ
  • ○生姜(すりおろす) 1~2片
  • ○砂糖 小さじ1
  • ○みりん 大さじ3程度
  • ○醤油 大さじ2程度
  • 少々
  • ごま油 大さじ1程度
  • あたたかいご飯 2合
  • 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 ピーマンはヘタ・種を取り除き3~4mmの幅に切る。玉ねぎは4mm位にスライスする。豚バラスライスは2cm位の幅に切る。ボウルに○の材料をあわせておく。
  2. 2 フライパンまたは中華鍋にごま油を熱し、豚バラスライスを炒める。火が通ったらボウルの○の材料の中へ入れる。
  3. 3 空いたフライパンまたは中華鍋にピーマンを入れ炒め、玉ねぎも加えて炒め、塩をする。ピーマンと玉ねぎに火が通ってしんなりしたら2を加える。
  4. 4 全体に味がいきわたるように混ぜながら、汁気が少なくなるまで炒め、火を止める。この後味をなじませるため20~30分ほどそのまま置くと良い。
  5. 5 どんぶりにあたたかいご飯を盛り、4を再度加熱してのせ、七味唐辛子を振って出来上がり☆
  6. 6 補足:ピーマンの苦手な方に食べてもらえそうな工夫→比較的古くピーマンの皮にしわができてる位の物を使う・切ってから少しザルの上にひろげて干す。油を多めに使う。味を染ませる。

きっかけ

良質な国産豚バラスライスが特価、ピーマン5ヶ50円。炒めた肉を調味液に漬け込むというアイデアはふっと頭に浮かんだものです。ピーマンを焼いて生姜醤油で食べるのが好きなので、甘さを抑えた仕上がりにしました。

おいしくなるコツ

2では豚肉どうしがくっつかないように菜箸などでほぐしながら炒める。○の材料の中に入れたら時々上下を返しながら10分位置くと良い。

  • レシピID:1490006735
  • 公開日:2016/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚丼ごはんのお弁当(大人用)豚バラ肉豚薄切り肉ピーマン
すぬいぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る