マヨで簡単!ぶりカツ! レシピ・作り方

材料(2人分)
- ぶりの切り身 3切れ
- 塩コショウ 適量
- マヨネーズ 大さじ1
- パン粉 適量
- 揚げ油 適量
作り方
- 1 ぶりはひと口大に切り、塩コショウで下味をつけておく。
- 2 ビニール袋の中でぶりとマヨネーズを合わせて、全体に満遍なく付ける。
- 3 バット等にパン粉を用意して、ぶりに付ける。
- 4 小さい鍋などに油を5mm程度敷き、180度に加温する。
- 5 油が温まったら、パン粉をつけたぶりを並べて両面を揚げ焼きする。
- 6 お好みで、ソース等をかけて完成っ!
きっかけ
少量しか作らないので、衣付けに卵使うと余るのでマヨに置き換えました
おいしくなるコツ
ビニール袋でマヨネーズをつける際に、骨がある場合刺さりそうになるので注意!(私がやりそうになったので^^;)
- レシピID:1480021829
- 公開日:2022/02/12
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません