スパイシーとんこつ醤油うどん レシピ・作り方

スパイシーとんこつ醤油うどん
  • 約30分
  • 500円前後
baby cune
baby cune
市販の鍋の素を使うので とっても簡単♪

材料(2人分)

  • 袋うどん 2袋
  • ミツカン とんこつ醤油鍋の素 300cc
  • 出汁 200〜300cc
  • 豆板醤 小さじ2(お好み)
  • ガラムマサラ 3ふり(お好み)
  • 鶏もも肉 1枚
  • 適量
  • 少々
  • 胡椒 少々
  • 里芋 3個
  • えのき 1/4袋
  • ニラ 4本

作り方

  1. 1 里芋は一口大に切って柔らかくなるまで茹でておく。
    沸騰したら弱火にすること!
    噴きこぼれるため。
  2. 2 ニラとえのきは4cm幅に切る。
  3. 3 一口大に切った鶏モモ肉は塩胡椒をして、フライパンでこんがりきつね色になるまで焼く。
    臭み消しに酒を振りかけて焼く。
  4. 4 今回はミツカンの『とんこつしょうゆ鍋つゆ』をベースに使います!
    3〜4人前なので、1〜2人暮らし方は一度では使いきれないことありませんか?
    そんなとき余ったつゆで別の一品を♪
  5. 5 3番のフライパンに4番の鍋つゆと出汁を入れて火にかけます。
    えのきと里芋も加えて、豆板醤・ガラムマサラで味付けします。
  6. 6 今回は安価で手に入る袋うどんを使用します!
    袋に切り込みを入れて、耐熱皿に乗せて600wのレンジで3分加熱します。
    加熱後はとても熱いので取り出しに注意してください。
  7. 7 盛り付け直前に5番の鍋にニラを加えて、再度沸騰させます。
    直前に入れて火を通しすぎないことで鮮やかな色を保てます。
  8. 8 6番と7番を盛り付けたら完成です。

きっかけ

鍋つゆが余ったので 次の日に何か別の一品を作れないかと考えて出来ました!

おいしくなるコツ

出汁の量は好みで大丈夫です。 出汁の量で味の濃さの調整ができます! 麺はうどんではなくて、ラーメンでも美味しいと思います♪

  • レシピID:1480011078
  • 公開日:2018/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みうどん豚骨ラーメンアレンジうどん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る