レンジで!ほったらかしおでん レシピ・作り方

レンジで!ほったらかしおでん
  • 約15分
  • 300円前後
you花凛
you花凛
レンジで味の染みたおでんが簡単に出来ます

材料(2〜3人分)

  • 大根 1/4本
  • 白身魚揚げ 1パック
  • がんもどき 1パック
  • 出汁パック 1袋
  • 1カップ

作り方

  1. 1 大根を2cmの半月切りにする
  2. 2 耐熱性のビニール袋に1、白身魚揚げ、がんもどき、水、だしパックを破り入れ600ワットで5分レンジにかける
  3. 3 上下を返しさらに6分かけて出来上がり

きっかけ

手早くおでんを作りたくて

おいしくなるコツ

一度冷まして食べる時に温め直して下さい

  • レシピID:1480010966
  • 公開日:2018/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん簡単おつまみ簡単おもてなし料理簡単夕食その他の電子レンジで作る料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る